2023.04.05
母親研究所では、マンツーマンによる個別研修を開催いたします。リアル又はオンラインを選択、日程も好きな曜日と時間を選択、学びたいときに学ぶことが出来ます。選択できる講座は以下の通りです。
1,「子育て短期集中講座」(費用:50,000円)5つのメソッドの短縮版で短期 間に学びたい方に向いています。
<条件>1週間に一度のペースで5週間で終了します。2時間を5回=10時間
2,「子どもの能力が劇的にアップする5つのメソッド」(費用:180,000円)5つのメソッドは、心理学、脳科学を取り入れた最新の子育て観に基づいた画期的な内容で「もっと早く知りたかった」と言うお声をいただいています。
<条件)3時間講座を月2回、5か月で終了します。3時間を10回=30時間
3,「カウンセリング&セラピー心理学講座」(費用:240,000円)アドラー心理学に基づいた講座で、あらゆる対人関係に活用することが出来ます。人と関わる仕事に携わっている方には、ぜひ知って頂きたい内容です。
<条件)月に1回5時間を10か月かけて学びます。5時間を10回=50時間
4,「思春期講座」(費用:35,000円)思春期特有な子どもの心理を知り、子どもの自立を支援する親子関係を学びます。
<条件>10時から午後5時までの一日コース。土日でも可能です。
詳しくは、電話0422-44-8702 まで落ち合わせ下さい。
2023.04.02
春休み
春休みに入り、電車に乗ると親子連
れの方達を多く見かけるようになり
ました。
親と一緒に出かける楽しみがあって
微笑ましいものです。
中には、小さな子どもを満員電車に
座らせているのを見ると、混んでる
電車の中では、小さい子どもは、親
が座り、子どもを膝に抱いて欲しい
と思ってしまいます。
最近は、マナーのあり方が変わった
と思うことが多々あります。
何事も子ども優先?
子どもにせがまれるとノーと言わな
い?親
子どもには責任を学ばせることが
大切です。1歳未満の子どもでも
責任を学ぶ事ができます。
子どもに何度も何度も言わなく
ても、子どもはたった1回だけで
物事を理解し、責任をとることが
できます。
子どもにはお願いをすることで、
自分で考え協力してくれます。
これらは、私自身が実体験した
からこそ、自信を持って言える
事です。
4月5日からオンラインによる
短期集中子育て講座を開催
いたします。
子育ては楽にしかもきちんと
躾をすることで、子どもが
小学生になる頃には、親は
子どもに振り回されること
なく、素敵な親子関係を築く
事ができます。
詳しくはHPをご覧ください。
2023.03.27
子どもの行動
幼児期の子どもは好奇心が強く、
目の前にあるものに触れては
確認します。
それが親から見れば危険と
感じると「〇〇!」という対
応になりがちです。
しかし、子どもは理解できない
言葉をかけられても分かりません
なので、子どもは同じ行動を
続けようとします。
それを見た親は「〇〇!」とまた
同じ対応になります。
これが繰り返されるので、
「子育ては大変」となります。
子どもを育てるやり方に
楽で、しかも疲れず、親子
関係が良好なものとなり
子どもは責任感ある大人と
して成長していく事ができ
ます。
それは「5つのメソッド」
にあります。
母親研究所では毎月1回
オンラインによる無料
子育て講座を開催して
います。4月は17日午後3時
から2時間です。
この講座に参加された方
からは「初めて知った」と
驚きと感動をいただいて
います。
貴方も体験してみられませんか?
詳しくは、母親研究所HPを
ご覧ください。
2023.03.18
離職の1番の理由は「対人関係」です。上司との関係、同僚との関係、部下との関係など、職場内での環境は、働く意欲を削いだり、意欲的になったり、と様々な性格の人たちがいる中で、どうすれば、「この会社で働きたい」と言わせられるか。知りたいとは思いませんか?
日程:4月14日、21日、28日(3回コース)11:30〜14:30(昼食付)
講師:坂本州子(ファミリーカウンセリングの母親研究所代表)
費用:50,000円
申込:https://www.formuz.net/dist/s618302525
2023.03.18
子育てで大切なのは、赤ちゃんが誕生した時から、もっと言えば、妊娠した時から子育ては、始まっていると言えます。「子どもは、勝手に育つもの」は大間違いです。子供の頃成長に必要なのは、養育者との絆作りは欠かせないのです。そのことについて、詳しくお伝えしています。妊娠中の方、0歳児のお子様をお持ちの方、土台となる子育てについて知りたいとは思われませんか?
講師:坂本州子(母親研究所代表・心理療法士・子育てエキスパート)
開催日時:4月24日午後3時〜5時
申込:HPの講座申し込みからお申し込みください。