東京を中心に、虐待をはじめとする家庭内の様々な問題の
カウンセリングをいたします。心からの笑顔のために。家庭内でのしつけ、教育、トラブル あらゆる家庭内の問題を家族関係の視点から支援します。

お知らせ・各種講座のご案内

トップ > お知らせ・各種講座のご案内

受付時間9:00~20:00(日曜定休) 東京都小金井市

いつあき予約

10月25日 オンラインによる無料子育てセミナー

2023.09.23

子育てで、困っていること。気になること。周りの目が気になる。子育てに自信がない等、どんなことでも子育てに関することでしたら、お気軽にご相談ください。

時間:18時から19時

予約:2日前までにお申し込みください。

電話:0422−44−8702

 

いつあき予約

10月9日思春期講座

2023.09.23

思春期は反抗期? そうでしょうか?

心を傷つけられた子どもは、思春期に反抗する態度を取るものです。

子どもの心に残る「言葉」をかけるだけで親子関係は改善できます。

子どもが「この家に自分の居場所がある」と思える関係を築けることが分かります。

10時から17時までの1日コース

参加費:35,000円

申し込み:HPの講座申し込みから

いつあき予約

短期集中子育て講座 10月7日からスタート

2023.09.23

5つのメソッドを分かりやすくコンパクトにしました。

頭では分かっているけど、イライラしてしまう。

子どもの問題行動に頭を悩ます必要はありません。

子どもの側に立ったものの見方、考え方がわかれば、子どものどんな行動も子ども自身が責任を取り二度と繰り返しません。

そのことを知りたくありませんか?

 

日程:10月7日、14日、28日、11月4日、11日(全て土曜日)

10:00〜12:00

参加費:50、000円(早割 45、000円 10月2日まで)

参加形態:オンライン   or   リアル(申込時にお選び下さい)

申し込み:HPの講座申し込みから

いつあき予約

イライラ

2023.09.23

子育て中のママさんたちのイライラは

夫にあるようです。

子どもを寝かせようとしているのに

邪魔をする

少しは手伝って欲しいのに、自分の好き

なことをして手伝おうとしない

夫にオムツの取り替えを頼むと、やり方が

わからない、余計手がかかる

子どもの世話が危なっかしい

子どもを甘やかして困る。

子どもにせがまれると、寝る時間になっても

遊び続けていて困る

子どもを寝かしつけた途端、大きな声で

帰ってくる。等など。

協力しない夫

気が利かない夫

甘やかす夫

子どもの躾で、意見の相違がある

子供を巡る夫婦間の考え方の不一致や価値観の違い

などは、夫婦間の喧嘩に発展してしまいがち

子育てを巡るストレスに悩み始めたら、

早めの解決をすることで、子どもに必要な「愛着形成」

をすることができます。

愛着形成は2歳までに!

いつあき予約

きょうだい関係

2023.09.18

きょうだいが二人、3人と増えると親の負担は

大きくなりますが、子どもたちは、お互いに

成長が早くなります。

子どもたちは、誕生順位によって、性格が

違ってきます。

長子に生まれると、両親の愛情を一杯感じ

ながら成長。親の期待をかけられます。

責任感が強く、保守的になりがちです。

二番目に生まれた子どもは、一人っ子の経験が

ありません。下にきょうだいが生まれると、親の愛

を薄く感じがち。家の外に自分の居場所を

見つける傾向があります。

末っ子は、甘やかされる傾向があります。

親は、子供たちを平等に扱っているようでも

子どもの側からは、違って見えます。

子どもの性格は、きょうだい関係と親の対応

を子どもがどう受け止めたかによりますので、

親には、子どもの性格を変えることはできません。

一人一人の個性を認め、特徴を伸ばして行ければ

なかの良いきょうだいとなることでしょう。

ある日、乳母車に乗っている、赤ちゃんに3歳くらいの

お兄ちゃんらしき子ども、ハンドファンを向けている

のを見て、微笑ましく感じました。子どもは本来

優しさを持っていますね。

その態度を伸ばすのは親の態度にあるようです。

親との信頼関係を子供が3歳になるまでに構築

できれば、自信と勇気を持って建設的な行動を

する子どもとして成長することでしょう。

いつあき予約

▲ PAGE TOP

講座申し込み