楽々子育て便り
2025.06.27
もうすぐ梅雨明けのようです。
小さいお子さんをベビーカーに乗せてお買い物や用足しに外出する際、気を付けなければならないのは外気温です。
地面に近いほど、気温が高い為、ベビーカーのお子さんにとっては、高温を受けていることになります。
外気温には気を付けたいものですね。
特に1歳未満のお子さんには配慮が必要です。
日中は涼しい所で過ごさせたいものですね。
睡眠も十分とれるように!
睡眠の質を高めるためには生活リズムを整えることが大切です。
朝起きて光を浴びることで、メラトニンという睡眠ホルモンのスイッチが入ります。
睡眠、食事,排泄、清潔、着脱などの生活習慣をつけることで、健やかな成長を促します。
愛着の形成もこの時期です。特に赤ちゃんには、言葉をかけながら、赤ちゃんにとって必要な「安心感」「安全感」を持てるようにしたいものですね。
また、赤ちゃんに関わるときは、情緒的に接することで「愛着形成」を育みます。
「愛着形成」の確立は、人との信頼関係を育むだけにこの時期を逃さず接していきたいものですね。